こんにちは、TOSHIです。
もっと早くに探究哲学を知りたかった。
、、、そう思います。
特に、社会人になってから
早い段階で学ぶ機会があったら
どんなに良かっただろう、と思います。
こんにちは、TOSHIです。
もっと早くに探究哲学を知りたかった。
、、、そう思います。
特に、社会人になってから
早い段階で学ぶ機会があったら
どんなに良かっただろう、と思います。
こんにちは、TOSHIです。
「人生は自分が主人公の
ストーリー(物語)である」
ということが言われます。
私も同感です。
続きを読むこんにちは、TOSHIです。
古代ギリシアの哲学者アリストテレスの
哲学の中に
「人間のすべての行為の目的は幸福になること」
というのがあります。
「私たちは皆、
幸せになるために生きているんだよ」
とよく言われますが、
その源流は2000年以上前のギリシアに
あったのですね。
こんにちは、TOSHIです。
このブログもそうですが、
私が何かを語るとき、発信するときに
気をつけていることは
「ストーリー」を語る、ということです。
話が小難しくなりがちな人は
これを意識するだけで良い
と思います。
こんにちは、TOSHIです。
「やってみないとわからない」
とよく言いますし、
それは真実です。
やってもみないうちから
「できない」と決めつけてしまうのは
愚かなことでしょう。
こんにちは、TOSHIです。
9月の探究講座のテーマは
「インナーチャイルドと歪んだ防衛戦略」
でした。
前回まで2回にわたって
インナーチャイルドについて
ちょっとした事例をご紹介しましたが、
今回は後半の「歪んだ防衛戦略」について
触れていきます。
【探究講座】身近なインナーチャイルドとその事例
探究哲学とノウハウコレクター:哲学がないと依存したくなる
こんにちは、TOSHIです。
前回の記事では
インナーチャイルドについて
一つの事例をご紹介しました。
こんにちは、TOSHIです。
9月の探究講座では
「インナーチャイルドと歪んだ防衛戦略」
というテーマを扱いました。
これもなかなか深い内容です。
こんな事例を扱いました。
続きを読むこんにちは、TOSHIです。
前回の記事、前々回の記事で、
【探究哲学】について
書いていました。
前回も少し書きましたが、
やはり触れずにはおれないのが
私がノウハウコレクターだった頃のこと。
こんにちは、TOSHIです。
前回の記事では
【探求哲学】について
書きました。
今回はその続きになります。
ビジネスにおいても哲学が必要です。
続きを読む