「もう、やめます」
夜中にAさんがチャットで
こんなメッセージを送ってきた。
Aさんは私の講座の受講生で
1年半前から参加していて
モチベーション高く
教えたことを素直に行動に移してくれて
いろいろ大変なことはあったけれど
二人三脚で一緒に乗り越えてきた。
「もう、やめます」
夜中にAさんがチャットで
こんなメッセージを送ってきた。
Aさんは私の講座の受講生で
1年半前から参加していて
モチベーション高く
教えたことを素直に行動に移してくれて
いろいろ大変なことはあったけれど
二人三脚で一緒に乗り越えてきた。
こんにちは、TOSHIです。
仕事に就くにしても
ビジネスを始めるにしても
できるだけ長期目線で考えてほしい
という話をします。
気持ちはすごくよくわかりますが、
「今の自分にできること」
「すぐに結果が出そうなもの」
で妥協したくなるものです。
こんにちは、TOSHIです。
前回の記事では
【探求哲学】について
書きました。
今回はその続きになります。
ビジネスにおいても哲学が必要です。
続きを読むこんにちは、TOSHIです。
私がビジネスを始めたばかりの頃、
「やりたい」と思っていたのは
「ビジネスを教える」ということでした。
その後、それは実現したわけですが……。
そうは言っても奇妙ですよね。
その奇妙さは今の私にははっきりわかるし
あなたにも明確にわかると思います。
ビジネス初心者がビジネスを教えるなんて!
続きを読むこんにちは、TOSHIです。
「知識の使い方」ということで
ここのところ記事をお届けしています。
「こうすれば良い」という普遍的な知識は、
少なくともビジネスの文脈では
まず存在しません。
つまり、テンプレは無い、ということです。
続きを読む