変化を「起こす」のではなく「見つける」。魂が喜ぶ、日常の小さなサインとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、TOSHIです。

今日から4月ですね。

新しい年度。
新しい始まり。
新しい風。

街の空気も、
いつもより少しピリッとしていて、
心のどこかで「何かが始まる予感」を
感じている人も多いでしょう。

★「よし、今年こそは!」と思っても、不安もある

「また続かないかもしれない…」

「結局、途中で投げ出すんじゃないか…」

「自分は何も変わってない気がする…」

そんな気持ちが、
ふと顔を出すこと、
ありませんか?

私も、何度もありました。

何度も。

しかし、、、

★変化は「派手な宣言」じゃなく、「静かな選択」から生まれる

あなたの日常に、
小さな変化はありませんか?

・前より5分早く起きた日

・いつもと違うカフェに入ってみた瞬間

・ネガティブな気持ちに、ひと呼吸置けた時

そんな小さな選択の一つひとつが、
あなたの『魂の声』に耳を傾けた証であり、
「なりたい自分」に近づいている
確かな証拠なのです。

変化はいつだって静かで、
目立たなくて、
でも確実。

それに気づけるかどうかが、
あなたの次の一歩を、
そして未来を左右します。

★問い:「もう始まっている”変化”に、気づいていますか?」

多くの人は、
「明日から頑張る」
「来週から本気出す」
そんな風に、
未来に希望を先延ばしにします。

でも、
本当の変化は、
すでにあなたの中で
静かに始まっているのかもしれません。

今日という特別な日は、
「新しく何かを始めなきゃ」という
プレッシャーの日ではなく、

「すでに始まっている自分の変化に、
目を向ける」日にしてみてください。

では、
また明日からの毎日も、
自分のペースで、
自分の魂に耳を澄ませながら、
静かに進んでいきましょう。

追伸

大切なのは、派手な変化ではありません。

あなたの「当たり前」の中に起きている、
小さな変化に気づくこと。

それが、
あなたらしい人生を、
より深く、より豊かに彩っていく
源になるのだと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA