こんにちは、TOSHIです。
2023年8月の探究講座で
「愛するということ」を扱い
ドイツの社会心理学者エーリッヒ・フロムの
同名の著書を参考に学びました。
その中で
「愛するには勇気が必要」
という話がとても印象的でした。
翌月2023年9月の探究講座では
「歪んだ防衛戦略」というテーマで
自分自身の傷つきたくない気持ちから
現実を曲解し、人間関係を破壊し
一番怖れていたことを実現してしまうという、
私たちの誰にでもある
心理的なメカニズムについて学びました。
参加者との対話(ダイアローグ)の中で
本当にいろいろな話が出ましたが、
ここでもやはり
「勇気が必要」ということが
持ち上がりました。
私たちは誰もが色眼鏡をかけて
世界を認識しています。
それは仕方のないことだし、
こういう眼鏡をかけないで
世界を見ることはできないはずです。
それが
「人として生きている」
ということでもあるのでしょう。
だけれども、
良くない方向に誤解したり曲解したり、
あるいは邪推したりしてしまうことも
多々あります。
それも避けることができない。
だからこそ、「気づく」必要がある。
気づくにも大きな壁がありますが、
気づいただけでは足らなくて、
そこから行動を起こさなければ
何も変わりません。
自分が悪いと思ったら
相手に謝ることが必要です。
説明が足らなかったと気づけば
補わなければいけません。
そこには勇気が要ります。
自分の認識が間違っていたことを
認めるにも、
その上で相手に謝罪するのにも、
勇気が要ります。
気づかないフリをして
スルーしたくなります。
でも、それでは前に進めません。
むしろ罪悪感や後ろめたさが
離れなくなってしまうかもしれません。
そこは、ものすごい抵抗があるけれども
勇気を出して行動を起こす、、、
自分の中にあったモヤモヤが晴れ、
相手との関係が良い方向に進みます。
そう、わかっていても、怖いのですが。
私自身、ここ最近だけでも
何度もこの葛藤と、
それを勇気を出して乗り越えた後の
素晴らしい心境を体験しています。
これが本当の「学び」というものでしょう。
こういう体験を皆と
分かち合っていきたいと思っています。