こんばんは、TOSHIです。
私はいろいろな講座やセミナー、
コミュニティなどに参加してきましたし、
主宰者としても
ビジネス講座を6年以上やってきました。
THE濃縮塾と、これらの講座等との
決定的な違いは何でしょうか?
もちろん、「探究」です。
じゃあ、他の講座やセミナー等で
「探究」はできないのか??
そういう疑問も当然出てくると思います。
結論から言うと、「できません。」
できたとしても、不十分です。
世の中の講座やセミナー等は
「結果を出すため」のものです。
それは当然に思われるかもしれません。
ですが、
「その結果が今の自分が本当に求めるものなのか?」
を問い、探ることはしません。
得たい結果と内容が
合致しているうちは良いのですが、
得たい結果が変わってきたり、
場合によっては「勘違いだった」とわかったりしたら
そこに参加していることは無意味になってしまいます。
人間は変わるものですし、成長するものです。
当然、考えは変わるし、
得たい結果も変わってきます。
間違うこともあります。
「これが得たい!」と思っていたことが
「そうでもなかった」ということは
やはり往々にしてあるのです。
そんな事例をたくさん見てきました。
特に、主宰者として講座をやっていて、
本当に苦労して努力して
他のことを犠牲にして時間をかけて
やっとのことで成果を出したのに
「これがやりたいことではなかった」
「なんか違う」
と感じて、そのビジネスを辞めてしまう人が
後を絶たなかったのが
すごく残念で、寂しく苦しいことでした。
また、取り組みを続けられずに
途中でフェードアウトしてしまう人もいました。
こういったことが無いようにしたい、と
苦心してきましたが、減らすことはできても
決してゼロにはなりませんでした。
「得たい結果」が当初と変わってしまう、
ということは避けられません。
これは自然なことなのです。
むしろ、当初の「得たい結果」に
いつまでもしがみついていることこそ
不幸を招くことになります。
「もっとお金を稼ぎたい」と思って
起業・副業のビジネス講座に参加する人がいます。
取り組んでいくうちに
「そこまでお金に困っていないじゃないか」
と気づき、
「そんなにしてまで稼がなくて良いかも」
と思うこともあります。
そうなると当初のモチベーションで
ビジネスや講座に取り組めなくなるのは
当然のことでしょう。
「探究」とは、常に
得たい結果を問い続けることでもあります。
「今の得たい結果」を更新し続け、
その現在の目的に向かって行動する必要があります。
そうすることで、また問いが生まれ
「今の得たい結果」はブラッシュアップされるのです。
ここまでの大枠でやっていく、
視点を高くし、俯瞰して取り組んでいくことが
何よりも重要なことです。
他の講座やセミナー、コミュニティを
批判したいわけではありません。
「得たい結果」が明確であれば
上手に活用すれば良いのです。
自分自身が「変わっていくものだ」ということを
わかった上で。
それに、他の講座やセミナー、コミュニティの
指導者とも話をする機会はよくありますが、
だいたい皆、わかっています。
でも、「当初の得たい結果」にフォーカスせざるを得ない
切実な事情があり、仕方ないのです。
多くの指導者がそこにジレンマを抱えています。
私自身ずっとビジネス講座をやってきて
苦しんできたので、その気持ちがよくわかります。
講座もセミナーもコミュニティも
やはり「ビジネス」なので、効率が求められます。
一人ひとりに寄り添って
「探究」なんてやっている余裕はないのです。
やりたくてもできません。
だから、私がTHE濃縮塾で取り組むことは
大きなチャレンジです。
ビジネスとして大失敗するかもしれません。
いや、定石を外れているので失敗する可能性が高いのは
紛れもない事実です。
なぜ、そんな無謀なことをするのか?
私自身、逃げたくなることもあります。
何度、目を背けようとしたことか。
しかし、これが私の「探究」なのです。
私が生きている意味や
生まれてきた意味があるとしたら
そこにあるのかもしれない。
ここから目を背け、逃げてしまったら
死ぬ直前になって後悔するだろう。
私はビジネスコンサルタントであり、
ビジネス講座を何年もやってきました。
だから、ビジネスの定石や「正解」を知っています。
今、私がやっていることは
クライアントがやろうとしていたら止めるくらいの
道に外れたことだというのは
私自身が一番よくわかっています。
もしかしたら、
「何か裏があるんじゃないか?」
と思った方もいらっしゃるかもしれません。
そんなものはありません。
私は、自分自身に嘘をつくのが
もう嫌なだけです。