こんにちは、TOSHIです。
セミナーや講座には
レベルがあると思うようになりました。
それは参加者のレベルではなく、
主宰者や講師
そしてセミナーや講座の「場」としての
レベルです。
完全に独断と偏見ですが。
◎レベル1
「ノウハウややり方を教えるので
その通りにやってください」
という系です。
セミナーや講座の
一般的なスタイルではないでしょうか。
私もこういう講座に
たくさん参加してきましたし、
私自身もこういう講座をやっていました。
こういうセミナーや講座の場で
よく言われるのは
「とにかく行動しろ!」
です。
やることは決まっているのだから
あとは行動するだけ、、、
という理屈になります。
このスタイルの問題点は
参加者が苦しい、ということです。
ついてこれない人は脱落しますし
懸命についていけても苦しいのです。
追い込んで結果を出すことはできても
ずっと苦しいので長続きしません。
◎レベル2
このレベル2のスタイルのセミナーや講座は
レベル1のまったく反対になります。
講座とかセミナーと言うよりは
「コミュニティ」になるでしょうか。
この場でよく言われるのは
「それは本当にやりたいことですか?」
です。
ちょっとでも努力が必要だったり
やりたくないことをやっていたりすると
「もっと自分に合ったものを探しましょう」
となります。
いろいろなことをとにかくやってみて
「自分と向き合う」ことを推奨されます。
なんらかの【気づき】があると
ものすごく賞賛されることでしょう。
このスタイルでは、
参加者はしばらくの間は居心地良いのですが
前に進んでいく気がしません。
(実際に、大多数の人は何も変化しません)
レベル1に慣れている人からすると
最初はとても新鮮に見えるのですが……。
結局、飽きて去っていくことになります。
※レベル3以降はまた次回
、、、このあとにレベル3、レベル4と続くのですが、
長くなったので今回はここで止めておきます。
それにしても
世の中の大半の講座やセミナーは
完全にレベル1です。
私も初期の頃にやっていた講座は
レベル1でした。
それしか知らないですし
それ以外に考えることもできませんでした。
試行錯誤の末に
レベル1の反動でレベル2になるのでしょうが。
これはこれで理想論すぎます。
これでは現実を変えていくことはできないし、
やはり参加者が求めているのは
現実を変えていくことなのです。
そうしてまたレベル1に戻ったりするのですが、
しっかり脱皮できるとレベル3になります。
その話はまた次の機会に。