こんにちは、TOSHIです。
ブログやSNSで情報発信をしていて
「これが結果につながるんだろうか?」
「やっていることに意味はあるんだろうか?」
「無駄なんじゃないか?」
のように感じて
挫折してしまったことはないでしょうか。
私が多くの方を見てきて
情報発信への取り組みに挫折する
トップ1位はまさにこれです。
でも、こんな思いが出てくるのは
ある意味で当然です。
だから、挫折するのも必然なのです。
……従来の発想では。
この、従来の発想での情報発信を
「ゴール設定型情報発信」と名付けます。
・集客につなげるため
・クライアントを獲得するため
・売上アップをするため
・認知度をアップするため
・メルマガ読者(LINE登録者)を増やすため
・商品の販売につなげるため
こういったゴールや目的を設定して、
ブログやSNSなどの情報発信に取り組むことです。
これだと、残念ながらうまくいきません。
それどころか、挫折するのは
遅かれ早かれ確定です。
なぜそうなるのかというと、
ゴールや目的に近づいている実感がないと
「無意味だ」と感じて
やっていることに疑問を抱いてしまうからです。
当然ですが、1つや2つの記事を書いたところで
少し情報発信をしてみたところで
ゴールや目的に近づく実感なんて
得られるはずがありません。
設定したゴールや目的に向かって
最後までしっかり取り組めて
見事に達成できるのは、2割くらいです。
ストイックに自分を追い込んで、鼓舞して
頑張って頑張って
努力を継続できる人もいます。
それでも、
設定したゴールや目的を達成できたとしても
その瞬間に息切れして虚無感に襲われます。
また次のゴールや目的を設定し、
走り出すのは大変なエネルギーが必要ですし
そこからさらに新しいゴールや目標を
達成できるのは、そのさらに2割です。
これを繰り返していくと……
2割の2割の2割の、、、
限りなくゼロに近くなってしまいます。
だから、ゴール設定型情報発信では
ダメなのです。
じゃあ、うまくいっている人はどうしているのか?
うまくいき続けている人は?
「探究型情報発信」をしています。
ゴールや目的を設定することなく
情報発信そのものにフォーカスしています。
今伝えたいこと、今アウトプットしたいこと
1つのこと、もしくは様々なことを
探究しながらアウトプットし、伝えていきます。